2023年春ころから騒がれているNTTドコモのパケ詰まり問題。
ドコモも順次対策していると発表しています。
有名な駅や人気スポットなどの人が集まる場所・時間帯に向けて対策しているようですが、
肝心の普段の日常生活で使えるかどうかを試してみました。
「普通のオフィス街で、平日の昼休み時間にスマホを使うことを想定」した測定結果です。
iPhone15が発売されてから3週間、とうとうiPhone14の価格が最安の実質24円になりました。
ひと昔前の「iPhone一括1円」とは少し違います。
条件はMNPかつ2年後返却ですが、iPhone14を2年間24円で使えるので非常に魅力的です。
グローバルIP、固定IPを選択できるキャリア、サービスをまとめました。
主要キャリア、格安SIMごとの個人での申し込み可能なサービス内容を比較しています。
on 2023,Jan
updated Softbank 4G and docomo mopera U Configration files for iOS 16.2 carrier
最新の各社の構成プロファイルです。
ぜひ、お試しください。また、他キャリア・プラン向けのご希望は、コメントください。
iOS16 is released on 2022,Sept
You can download iOS Configration files for carrier, inclufing Softbank 4G.
最新の各社の構成プロファイルです。
ぜひ、お試しください。また、他キャリア・プラン向けのご希望は、コメントください。
SIMフリーiPhone向けの各通信キャリアの構成プロファイルの最新版です。
ドコモ用のmoperaU、eSIM対応のIIJmio、楽天モバイルです。
ぜひ、お試しください。また、他キャリア・プラン向けのご希望は、コメントください。
2020年4月発売のiPhone SE 2020版の通信機能を見ていきましょう。
基本的に、2019年秋発売のiPhone 11/11 Pro/11 Pro Maxと同じ仕様です。
世界各国の主要な4G LTEバンドをつかみます。
もちろん、日本国内の主要キャリアのバンドも、つかみます。
iPhone SEも、グローバルで3モデル展開です。
・北米版の A2275
・グローバル版(日本含む)のA2296
・中国版のA2298
の3種類です。
基本機能は一緒ですが、通信できる周波数帯、4G LTEバンドが異なりますので注意が必要です。
国内販売のグローバルA2296が、もっとも周波数帯の対応範囲が大きいので、日本国内のAppleストアから購入するのが最も確実でおすすめです。
2020/4月に発表された新iPhoneSE。
予想外のDual SIM仕様でした!
2019年秋に発売されたiPhone11/11 Pro/11 Pro Maxと同様にDual SIM仕様です。
内訳は、物理nanoSIMとeSIMが1つづつです。
iPhone SEは、「北米版」、「グローバル版(日本含む)」、「中国版」の3モデル展開ですが、いずれも物理SIM&eSIMのDual SIMのみで、物理SIM2枚タイプは、発売されない模様です。
SIMフリー版ならば、
・物理SIM側に、ドコモ、ソフトバンク、au、楽天、各MVNOの
・eSIM側に、楽天またはIIJのeSIMサービス
を組み合わせて、モバイル通信を切り替えて使えます。
また、国内ではeSIM側を楽天の音声メイン。海外では現地の物理SIM購入、など。使い方がさまざまです!
詳しくは、Apple公式のiPhone SEの仕様を確認してみましょう。
2020年4月8日から、ようやく開始した楽天モバイル。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
楽天モバイルのeSIMをSIMフリーiPhoneで使えるのかを試してみました。
結論から言うと、
楽天モバイルのeSIMは、iPhoneでも使えます。
楽天モバイルSIMとiPhoneの組み合わせでも、
・データ通信 OK
・テザリング OK
・音声通話 OK
・ドコモなどの物理SIMとDual SIM OK
です。
使える条件は、
・SIMフリーiPhoneであること。
・iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR 以降
です。
使い方は、こちらのIIJのeSIMとほとんど同じです。
2020年3月24日に、iOS13.4が、リリースされました。
主な機能は、
・Memojiステッカーが新しく追加
・メールアプリのツールバーが更新
・iCloudフォルダーの共有が可能
・iPadがトラックパッドに対応
セキュリティ対策は、以下の公式ページを参考にしてください。
iOS 13.4 および iPadOS 13.4 のセキュリティコンテンツについて
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR 以降は、nano-SIM と eSIM を使ったデュアル SIM に対応しています。
現在、日本国内ではIIJmioと楽天モバイルがeSIMのサービス提供しています。
今回は、
物理SIMカードにNTTドコモ
eSIMにIIJ
を設定しました。
モバイル通信の設定で通信したいSIMを選択することができます。
iPhoneの通信チップは、CDMA版iPhone 4にQualcommを採用して以降、iPhone 4Sから全面的にQualcomm製でした。
iPhone7以降は、AppleとQualcomm間のライセンスを巡る訴訟が起きたため、通信チップがQualcomm製からIntel製に変更されましたが、Intelの通信機能の品質が劣っているとの評判でした。
が、ようやく2019年4月にAppleとQualcomの間で和解が成立しました。
3月24週から、いよいよドコモ・au・ソフトバンクの主要キャリアが、5Gサービスを開始します。
各社の5Gサービスの開始日は、以下のとおりですが、サービス開始後のエリアは非常に限定的です。
キャリア |
5Gサービス開始日 |
NTTドコモ |
2020年3月25日 |
au |
2020年3月26日 |
ソフトバンク |
2020年3月27日 |
楽天 | 2020年6月頃 |
2020年3月18日、新型iPad Proが発表されました。
発売は、3月25日。
iPad Pro 12.9インチは第4世代、iPad Pro 11インチは第2世代。
WiFi+Cellularモデルでは、 SIMフリー版、ドコモ/au/Softbankともにキャリア版が発売されます。
iPad Proは、nanoSIM + eSIMにも対応しています。
iPad Pro 12.9、iPad Pro 11ともに、それぞれ2種類のグローバルモデルが存在します
iPad Pro 12.9は、モデルA2069とA2232
iPad Pro 11は、モデルA2068とA2230
が存在しますが、差異は「71 (600 MHz)」の北米エリアのバンド有無ですので、日本では関係ありません。
対応周波数は、以下のとおりドコモ/au/Softbankと各MVNOにも対応します。
https://www.apple.com/ipad-pro/specs/
ドコモiPhoneを使うときに、使用しているインターネット通信は、SPモードとmoperaの2種類選択できます。
SPモード、moperaを比較してみました。
あわせて、IIJのeSIMサービスも比較してみました。
結論からいうと、速度は、
mopera > SPモード > IIJ eSIM
の順です。
時間帯や場所にもよるとは思いますが、moperaに切り替えて利用することでSPモードよりも早いかもしれません。
以下、検証結果とmoperaの契約・設定方法リンクです。
本サイトは、2015年以来、休刊しておりました。
この数年間で、あまりメジャーではなかったSIMフリーという単語も定着し、SIMフリーiPhoneも容易に入手できるようになりました。
様々なMVNOも隆盛し、さまざまなSIMフリーiPhoneの使い方もできるようになりました。
また、改めてSIMフリーiPhoneの記事を公開していきます。
ぜひよろしくお願いいたします!
2015/9/17、iOS9がリリースされました。
iOS9でもSIMフリーiPhone+各社SIMの通話も通信も問題ありません。
この修正で、従来のAPNプロファイルでも正常にAPN修正が反映されるようになっています。
APN設定変更するための構成プロファイルは、
Cellular Payload版
APN Payload版
のどちらも使用可能です。
MVNO各社は、Cellular Payload版を推奨しています。
とはいえ、旧来のAPN Payload版のほうが扱いやすく、安定しています。
iOS9.0.1での不具合状況、改善状況など発見しましたらコメントください。
2015/9/17、iOS9がリリースされました。
iOS9でもSIMフリーiPhone+各社SIMの通話も通信も問題ありません。
ただし、iOS9から構成プロファイルの定義・認識方法が変更になりました。
MVNO各社SIMや、moperaUなどでAPNを変更する必要がある場合は、iOS9用の構成プロファイルをダウンロードし直しましょう。
iOS9での不具合状況、改善状況など発見しましたらコメントください。
iPhone6sとiPhone6s Plusの発売が発表されました。
価格や仕様は、Appleサイトを参照できます。
今回の注目するポイントは、
・例年よりも予約日程と発売日程の間が長くなっている。
・予約日が例年金曜日→土曜日になった。
です。
発売日の予想と確定はこちら
日程(日本時間) |
予想 |
確定 |
発表日 |
2015年9月16日(水) AM2時 |
2015年9月10日(木) AM2時 |
予約受付開始日 |
2015年9月18日(金) PM4時 |
2015年9月12日(土) PM4時 |
発売日 |
2015年9月25日(金)
AM8時 |
2015年9月25日(金) AM8時 |